top of page

CAMPAIGN!!

ライブ音楽祭でのコンサートの観客

新型コロナウイルスで過去の様に自由なライブイベントを開催する事、

参加する事が出来なくなった今日。

ライブエンターテインメント業界は窮地に立たされています。

 

 

この状況を打破するため、LiMu Createが新しい「ライブライフスタイル」を提案します!

その名も

【おうちでベスポジ】

360度カメラ(4K配信可能)と

バイノーラルマイク(耳型マイク)を

会場内の「ベストポジション」に設置。

 

リアルライブイベントでは「1人」しか体験出来ない最高のポジションで、

「ベストビュー&ベストサウンド」体験をしてみませんか?

もちろんライブは会場で観てこそのイベント。

でもこれからの時代、実際ライブ会場に行くのか自宅をライブ会場にしてしまうか。

その2択で迷って貰えるサービスの提供が目標です。

イベントに依っては、会場では体験できないステージ上やシンガーの目の前で観戦可能!!

まずは詳細をご確認ください。

​なお、LiMu Createでは通常のスウィッチングカメラによる高画質高音質ライブ配信も行なっております。

詳細はお問い合わせまで。

Profile

Profile

Chicago, N.Y.での生活を経て、日本の音楽業界で活動をするエンジニアディレクター。

本場の音楽性と日本独自の「言霊」に込められた歌の融合を目指し、音楽を創り続けています。

 

 

 

小崎 弘輝(Koki Kosaki)

1980年6月16日生まれ。
大学卒業後に渡米、Columbia College Chicagoでレコーディングを学ぶ。
その後ニューヨークに移住し、レコーディングスタジオやラジオ局でアシスタントを経験。
2007年4月帰国、株式会社エクスプロージョンワークス所属。
2009年よりOpenMindMusic立ち上げ。
2011年株式会社つばさプラス所属。

 

2015年10月 LiMu Create設立


<エンジニアプロフィール>
幼少からピアノで養った音感とNYでのアシスタントエンジニア経験を活かした音楽的なエンジニアリングを行う(と言って頂いたりする)。

<過去の実績>(敬称略、順不同)
【レコーディング・ミックス・ディレクター】
One Night Only(2011年コカコーラCM 「WALLS編」)( Mix)

クレモンティーヌ(Album「Japon」)  (Rec, Mix)

AUN J クラシック・オーケストラ (Rec, Mix)
DEPAPEPE (Rec, Mix)

The Water Colors(Key.和泉宏隆 ex. T-SQUARE Ba.吉野弘志 Dr.石川雅春)

(Rec, Mix)

HIROMITSU(Key:和泉宏隆 Ba:須藤満 ex. T-SQUARE) (Rec, Mix)
川嶋あい (Rec, Mix,Director)

井上苑子(Rec, Mix)

シンヘソン×清木場俊介(Director)

新井ひとみ(東京女子流)(Director)

栗田けんじ(Director) 他

【ライブレコーディング・ミックス】

・加山雄三 Rec, Mix

・さだまさし Rec, Mix

・鈴木雅之 Rec, Mix

・ひめ風(南こうせつ、伊勢正三)Rec, Mix

・斎藤和義 Rec, Mix

・ケツメイシ Rec

・ももいろクローバーZ Rec, Mix

・スキマスイッチ Rec, Mix
・清水 翔太 Rec, Mix
・Aqua Timez Rec, Mix
・May J Rec, Mix
・HY Rec, Mix
・キマグレン Rec, Mix
・クリス・ハート Rec, Mix
・平原 綾香 Rec, Mix
・JUJU Rec, Mix
・植村 花菜 Rec, Mix
・miwa Rec, Mix

 

 

infinite(国際フォーラムAホール) Rec, Mix
川嶋あい(渋谷公会堂) Rec 他

【マスタリング】
水曜日のカンパネラ

ウルフルケイスケ
牧村旬子 他

【PA】
清貴
MAY.J
川嶋あい

ふくい舞 他


【その他】

ASEAN 首脳会談 2014, 2015 お土産CD(Rec Mix)
鎌倉音楽祭 音響中継車作成(笑)・チーフエンジニア担当
香港大学講堂 Japanese Pop Culture Lecture 音響PA
キッコーマン株式会社 上海万博出展ブース 料亭「紫」 音響設計担当   
もち吉CM
柑気楼CM 他

 

 

 

Ameba Blog 「レコーディング秘技」

Musicans & Artists

Musicians & Artists

長澤孝志 Takashi Nagasawa

長澤孝志 Takashi Nagasawa

Arrange,Compose, Guitar,Piano,Chorus, MultiPlayer (業務提携) □主な共演アーティスト(敬称略)□ angela/新井ひとみ(東京女子流) /いとうかなこ/Mi /加藤有加利/川上大輔/川嶋あい /きただにひろし/喜多修平/栗田けんじ/KG/小松未可子/小柳ゆき/KoN with 辛島美登里 /佐咲紗花/JAM Project /シンヘソン×清木場俊介 /Soulja/トミタ栞/中野腐女シスターズ/中川翔子/ふくい舞/星野みちる(ex AKB48)/堀江由衣/May'n/MUSH(ヘキサゴンファミリー)/森恵/rieco/Rihwa/ユンサンヒョン 他 ■略歴■ ポップスからアニメソング、演歌に至るまで幅広く制作・演奏活動に関わる。 ギターに関しては技巧派でありながら歌心溢れるプレイを身上とする。

神座澄人 Kanza Sumito

神座澄人 Kanza Sumito

Arrange, Compose, Piano, Keyboard (業務提携) □主な共演アーティスト(敬称略)□ ≪アレンジ参加作品≫ Rihwa Sg「TO:Summer」M1〜3、Sg「明日はきっといい日になる」M2,3 ふくい舞 Sg「ゴーイングマイウェイ」M1〜3、Al「Breakaway」M1〜5,7,8 ≪REC参加アーティスト≫ 西野カナ、UNISON SQUARE GARDEN、ポルノグラフィティ、Rihwa、etc ≪ライブ参加アーティスト≫ 松任谷由実、馬場俊英、ナオトインティライミ、清水翔太、藤澤ノリマサ、新妻聖子、Rihwa、新山詩織、etc ■略歴■ 1984年、石川県生まれ。 中学生の頃、ゆずに憧れギターを始める。 オリジナルを作り始め、ピアノで作曲したのをきっかけに鍵盤楽器にハマる。22歳よりプロとして活動。 現在はライブの他、アレンジ、レコーディングでも活躍中。

加藤裕一 Uichi Kato

加藤裕一 Uichi Kato

Arrange, Bass (業務提携) □主な共演アーティスト(敬称略)□ 水樹奈々/川嶋あい/井上苑子/Ash/モリナオヤ/アダチケンゴ/オカダユータ 他 ■略歴■ 20歳の時に突拍子もなくベースを始める。 それと同時に上智大学Gospelサークル「SAfro FAmily」にて同年代のミュージシャンに影響を受け、体当たりでベースのイロハを学ぶ。 22歳になった頃からプロ活動を開始し、ライブサポート・レコーディング等を行う。 多くの楽曲を演奏していく中で、次第にアレンジに興味を持つ。 25歳の時に本格的にアレンジを始め、様々なジャンルのアレンジを行う。 現在はライブサポート・レコーディング・アレンジの他にも、 サウンドプロデュースやベース講師としても活動している。

KeiC

KeiC

Compose,Song write,Arrange,Chorus work,Vocal Trainer (業務提携) □主な共演アーティスト&タレント(敬称略)□ 遠藤ミチロウ/中村達也/植村花菜/竹森巧/L.A.F.U./hauptharmonie/Christian Alxis 他 □提供企業や組織□ BURTON/品川区商店会/日本カヌー連盟/船橋競馬 他 ■略歴■ サラリーマンをしながら某レコード会社よりシンガーソングライターとしてデビュー。 流通を除いての手売り販売数を7000枚。全国のホールワンマンライブ後に作詞作曲家へと転身。 メジャー、インディーズアーティストへの楽曲提供だけでなく、TV・ラジオCM、スポーツメーカー、自治体、スポーツ団体に関わるテーマソングや応援ソングの作曲、作詞、編曲を担当。 アイドルやタレントのボイストレーニング、歌唱ディレクターとしても活動。 キャッチーなメロディーとアーティストの個性を見抜きそれを楽曲へと反映させる技術に定評がある。

堀越亮 (Toru Horikoshi)

堀越亮 (Toru Horikoshi)

Trumpet,Piano,Arrange,Compose, MultiPlayer (業務提携) □主な共演アーティスト(敬称略)□ ミッキー吉野/近藤晃央/noon/Haruka Hummingbird/ももちひろこ/miosic 他 ■略歴■ 2003年より東京音楽大学へ特待奨学生で在学し、2007年首席卒業。 東京音楽大学在学中よりNHK交響楽団をはじめとする在京プロオーケストラでの演奏活動を行い、キャリアをスタート。ミュージカルやスタジオでの演奏活動も開始。サントリーホール デビューコンサート「RAINBOW21」に出演。別府アルゲリッチ音楽祭に参加。 現在は自身の演奏活動をする傍ら、アーティストへの楽曲提供・編曲活動など多岐にわたって活躍中。 ミッキー吉野氏プロデュース「横浜 BACK BAY BLUES SESSIONS 2004」にメンバーとして参加。FUNKY MONKEY BABYS 「あとひとつ」 「明日へ」レコーディング参加。 2012年神奈川県立平塚中等教育学校校歌制作。

渡辺裕太 Yuuta Watanabe

渡辺裕太 Yuuta Watanabe

Arrange, Guitar (業務提携) □主な共演アーティスト(敬称略)□ 島袋寛子(SPEED)/所ジョージ/小島恵理/北乃きい/川嶋あい/西田あい/yucat/ASH/クレモンティーヌ/緒方恵美 他 ■略歴■ 2002 年 高校在学中に Gt / Com 梅村仁 氏に師事する。 高校在学中、バンド活動を初め、様々な シンガーソングライター、グループのライブサポート、レコーディングに参加。 他にも、トゥーランドット 游仙境ビュッフェのボサノバ演奏、豪華客船での演奏、産経学園 カルチャースクール マナマナギター講師など。 アレンジ活動や楽曲提供に関しては、シンガーやグループだけでなく、劇などの音楽を担当、HARUのサウンドプロデュースとしても活躍。 現在、サポート、レコーディングをはじめ、アレンジ、楽曲提供などにて活動中。

あすな

あすな

Violin, Strings Arrange (業務提携) □主な共演アーティスト(敬称略)□ aiko/西野カナ/yuki/ファンキー加藤/flampool/岩崎宏美/SEKAI NO OWARI/茅原実里/WEAVER/アニメ「キルラキル」「アオハライド」「七つの大罪」/ドラマ「ブラックプレジデント」「同窓生」 ■略歴■ 桐朋学園大学音楽学部卒業。 ポップスヴァイオリンを中西俊博氏に師事。 川嶋あい、西野カナ、ヒグチアイをはじめとしたボーカリスト・シンガーソングライターのライヴ、レコーディングサポートをつとめ、声に寄り添うヴァイオリンフレーズを得意とする。 また、室谷大先生ストリングス、クラッシャー木村ストリングスのメンバーとしてメジャーアーティストのレコーディングにも多数参加。2014年にMISIAのライヴサポートとして武道館・横浜アリーナ・大阪城ホール公演に出演、JUJUサポートとして「MUSIC STATION」出演、Clean Banditサポートとして「スッキリ!!」出演。

坂本暁良

坂本暁良

Drums (業務提携) □主な共演アーティスト(敬称略)□ 川嶋あい/椎名慶治(ex.SURFACE)/大河内美沙(ex.SDN48)/アダチケンゴ/古川雄大 他 ■略歴■ 14歳よりドラムを始め、その後東邦音楽大学打楽器科へ進学しクラシック打楽器を学ぶ。 在学中よりアーティストのツアーバンドやレコーディングなど携わる。 現在はポップスからオーケストラ、吹奏楽などのクラシック音楽まで幅広く活動中。

東狐松一朗

東狐松一朗

Arrange, Drums (業務提携) □主な共演アーティスト(敬称略)□ 空想委員会/川嶋あい/吉田浩之/泉さやか □主な共演ミュージシャン(敬称略)□ 伊勢賢治(Sax.松任谷由実)/須藤満(Bs.T-SQUARE、ゴスペラーズ等)/米川英之(Gt.C.C.B.等)/向谷実(Key.CASIOPEA)/K-A-Z(Gt.SADS、黒夢等)/大橋勇武(Gt.TMRevolution等)/香取真人(Gt.Junho from 2PM)/山本真央樹(Dr.角松敏生等) 東狐 松一郎(とうこ しょういちろう) 1989/4/5生まれ。 中学からドラムを始め、千葉県立津田沼高校音楽コースに進学。その後東京音楽大学に入学し、作編曲や演奏面で野呂一生氏・鳴瀬善博氏に師事。 2010年に須藤満氏(T-SQUARE、ゴスペラーズ等)の全国ソロツアーにドラマーとして参加、プロデビュー。 その後様々なサポートやRECをこなす中、2013年に川嶋あいアルバム「One Song」に参加。 現在は多ジャンルでサポートをこなす一方、セッションを中心に精力的に活動中。

tatsuya

tatsuya

Piano, Keyboard (業務提携) 《主な共演者_LIVE&REC》 アダチケンゴ、井上苑子、オカダユータ、楠田亜衣奈(ラブライブ!!東條希役)、佐野仁美、しげのゆうこ、早野香織(ex AKB 48)、ポルノグラフィティ、Ash、CUBERS、D-51、HARU、XIA JUNSU(ex 東方神起)、Shiny Lips(ex Folder 5 AKINA)、and more,,, 《Musical》 花より男子 The Musical ■略歴■ 1992.02.05生まれ栃木県出身。 3歳よりピアノを始める。 ピアノコンクールでの受賞歴多数。 14歳で一度音楽から離れるが、17歳で復帰し専門学校へ入学。 佐倉一樹氏(SHOGUN)、木村真也氏(WANDS)に指事。 自信の得意な美しいメロディーに技巧派なピアノが持ち味。 シンセサイザーも得意とし、オールジャンルに活躍中。

竹内厚志 Atsushi Takeuchi

竹内厚志 Atsushi Takeuchi

Guitar (業務提携) □主な共演アーティスト(敬称略)□ 根本正勝 / 山田ユカ / マキアダチ / リサメロディー / Chique 他 ■略歴■ 1992年9月26日 東京都出身 幼少からバイオリンを始め、高校で音楽専門の高専に入学しギター、作曲を学ぶ。 高校卒業後、西川進氏に師事。 その後、ギタリストとしてロックギターを根底に様々なジャンルでサポート活動を続けている。

原田侑子 (Yuko Harada)

原田侑子 (Yuko Harada)

Singer Song Writer (業務提携) 2011年9月初ワンマンライブを皮切りに、2012年にはKRYラジオ「友ラジ」のパーソナリティーを10月より担当。 2012年7月に初の全国リリースとなる『Tomorrow is Another day』をリリース。地元TVCMなどに抜擢される。 2013年9月には自身初のホールワンマンライブを光市民ホールにて開催! 約600人を動員。 2015年6月より岩国市観光大使に任命される。 等身大にsimpleに。 どこかさらっとした楽曲と、時に熱く訴え、切なく語りかける。 素直な思いを聞く人の心にまっすぐ伝え、心地よく広がる中音域が空間を包み込む。 徐々に全国へ活動を広げ、今後の活動が益々楽しみな山口県発シンガーソングライター。

marina

marina

Singer Song Writer (業務提携) 過去ワンマンライブ実績 2014/4/11 チャルシーホテル 2014/11/8 Star Lounge 2015/6/9 Star Lounge 2015/10/11 O~West

Label

Label

Coming Soon!!

About Us

About Us

<会社概要>

Limu Create(リムクリエイト)

代表 小崎弘輝

住所 〒182-0025

   東京都調布市5-23-11 カメリア調布403号

 

TEL : 050-5276-5757

E-Mail : kosadesu@gmail.com

 

業務内容

 

○原盤制作業務全般(ディレクター、エンジニア、

 ミュージシャン・スタジオ手配、予算管理 等)

 

○催事・施設への提携アーティスト派遣

 

○配信レーベル・アーティストプロデュース

 

 

お問い合わせはコチラ

 

 

 

Contact

Contact

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

bottom of page